瀬戸内アートブックス,芸術,アート,図録,香川県,高松市,本屋,古本屋,選書,古書,
英語 完全版 シャーロックホームズ ショートストーリーズ コナンドイル John Murray 1971年
3,000円(税込)
ギリシャ語・英語 ギリシャ新聖書の原文解説 BRUCE M. METZGER 統一聖書協会 1971年
アラビア語・英語 コーラン 意味の英訳と解説
6,000円(税込)
フィンランド語辞典 パート3 1996年
5,000円(税込)
中国語 俗語 ことわざ 金路 東方出版中心 1997年
くろうまブランキー 伊東三郎 堀内誠一 福音館書店 こどものとも社
1,000円(税込)
浮雲・あいびき 日本の文学I 二葉亭四迷 昭和59年 ほるぷ出版 装画 安西水丸 装幀 多田進
海に生くる人々 日本の文学47 葉山嘉樹 昭和60年 ほるぷ出版 装画 安西水丸 装幀 多田進
春は馬車に乗って・日輪 日本の文学46 横光利一 昭和60年 ほるぷ出版 装画 安西水丸 装幀 多田進
他人の顔 日本の文学87 安部公房 昭和60年 ほるぷ出版 装画 安西水丸 装幀 多田進
田園の憂鬱・殉情詩集 日本の文学36 佐藤春夫 昭和60年 ほるぷ出版 装画 安西水丸 装幀 多田進
阿部一族・高瀬舟 日本の文学23 森鷗外 昭和60年 ほるぷ出版 装画 安西水丸 装幀 多田進
カインの末裔・小さき者へ 日本の文学37 有島武郎 昭和60年 ほるぷ出版 装画 安西水丸 装幀 多田進
海と毒薬 日本の文学85 遠藤周作 昭和59年 ほるぷ出版 装画 安西水丸 装幀 多田進
さざなみ軍記 日本の文学56 井伏鱒二 昭和59年 ほるぷ出版 装画 安西水丸 装幀 多田進
測量船・艸千里 日本の文学57 三好達治 昭和60年 ほるぷ出版 装画 安西水丸 装幀 多田進
羅生門 日本の文学33 芥川龍之介 昭和59年 ほるぷ出版 装画 安西水丸 装幀 多田進
たけくらべ 日本の文学4 樋口一葉 昭和59年 ほるぷ出版 装画 安西水丸 装幀 多田進
晩年・走れメロス 日本の文学60 太宰治 昭和60年 ほるぷ出版 装画 安西水丸 装幀 多田進
伊豆の踊子・浅草紅団 日本の文学45 川端康成 昭和60年 ほるぷ出版 装画 安西水丸 装幀 多田進
悲しき玩具・我等の一団と彼 日本の文学21 石川啄木 昭和60年 ほるぷ出版 装画 安西水丸 装幀 多田進
河童・或阿呆の一生 日本の文学49 芥川龍之介 昭和60年 ほるぷ出版 装画 安西水丸 装幀 多田進
一握の砂・呼子と口笛 日本の文学20 石川啄木 昭和60年 ほるぷ出版 装画 安西水丸 装幀 多田進
或る女 前編・後編 日本の文学38〜39 まとめて2冊セット 有島武郎 昭和59年 ほるぷ出版 装画 安西水丸 装幀 多田進
細雪 上中下 日本の文学72〜74 まとめて3冊セット 谷崎潤一郎 平成1年 ほるぷ出版 装画 安西水丸 装幀 多田進
夜明け前 1〜4 日本の文学52〜55 まとめて4冊セット 島崎藤村 昭和60年 ほるぷ出版 装画 安西水丸 装幀 多田進
檸檬 日本の文学48 梶井基次郎 昭和60年 ほるぷ出版 装画 安西水丸 装幀 多田進
蟹工船 日本の文学50 小林多喜二 昭和60年 ほるぷ出版 装画 安西水丸 装幀 多田進
月に吠える・青猫 日本の文学35 萩原朔太郎 昭和59年 ほるぷ出版 装画 安西水丸 装幀 多田進
明暗 上下 日本の文学29〜30 まとめて2冊セット 夏目漱石 昭和60年 ほるぷ出版 装画 安西水丸 装幀 多田進
伸子 上下 日本の文学43〜44 まとめて2冊セット 宮本百合子 昭和60年 ほるぷ出版 装画 安西水丸 装幀 多田進
春琴抄 日本の文学59 谷崎潤一郎 昭和59年 ほるぷ出版 装画 安西水丸 装幀 多田進
蜘蛛の糸・地獄変 日本の文学34 芥川龍之介 昭和60年 ほるぷ出版 装画 安西水丸 装幀 多田進
薔薇販売人・驟雨 日本の文学82 吉行淳之介 昭和60年 ほるぷ出版 装画 安西水丸 装幀 多田進
赤光・あらたま 日本の文学26 斎藤茂吉 昭和60年 ほるぷ出版 装画 安西水丸 装幀 多田進
放浪記 日本の文学51 林芙美子 昭和60年 ほるぷ出版 装画 安西水丸 装幀 多田進
夢の中での日常・死の棘 日本の文学81 島尾敏雄 昭和60年 ほるぷ出版 装画 安西水丸 装幀 多田進
道草 日本の文学28 夏目漱石 昭和59年 ほるぷ出版 装画 安西水丸 装幀 多田進
ヰタ・セクスアリス 雁 日本の文学22 森鷗外 昭和60年 ほるぷ出版 装画 安西水丸 装幀 多田進
腕くらべ 日本の文学32 永井荷風 昭和59年 ほるぷ出版 装画 安西水丸 装幀 多田進
奇妙な仕事・死者の奢り 日本の文学86 大江健三郎 ほるぷ出版 昭和60年 装画 安西水丸 装幀 多田進
渋江抽斎 森鷗外 ほるぷ出版 日本の小説31 昭和59年
風立ちぬ・菜穂子 堀辰雄 ほるぷ出版 日本の小説67 昭和60年
雪国 川端康成 ほるぷ出版 日本の文学66 昭和59年
個人様向け選書 (1冊+選書リスト)
わくわく(ランダム)選書 個人様向け選書 (1冊)
VENUS ビーナス 2009年12月号 Vol.21 国際香りと文化の会 テーマ:お茶
VENUS ビーナス 2007年12月号 Vol.19 国際香りと文化の会 テーマ:果物 果物の香り 日本の葡萄と葡萄酒など
4,100円(税込)
VENUS ビーナス 2006年12月号 Vol.18 国際香りと文化の会 テーマ:食 食のにおい 江戸の食文化
VENUS ビーナス 2005年12月号 Vol.17 国際香りと文化の会 テーマ:万国博覧会 万博など
VENUS ビーナス 2004年12月号 Vol.16 国際香りと文化の会 テーマ:匂いのいい花、マダガスカルの植物など
VENUS ビーナス 2000年12月号 Vol.12 国際香りと文化の会 テーマ:王朝 源氏絵 江戸 平安 室町 お香など
4,000円(税込)
「木村伊兵衛 渡辺義雄 土門拳 濱谷浩」美しき日本 東京パリ友好都市提携記念写真展 昭和62年 東京庭園美術館
「はたらく刃物 漆掻き」KNIFE ナイフマガジン 2008年12月 ワールドフォトプレス
3,500円(税込)
VENUS ビーナス 2001年12月号 Vol.13 国際香りと文化の会 テーマ:食文化 コーヒー ビールなど
3,700円(税込)
VENUS ビーナス 2002年11月号 Vol.14 国際香りと文化の会 テーマ:オリエント オリエンタル
3,200円(税込)
VENUS ビーナス 2003年12月号 Vol.15 国際香りと文化の会 テーマ:インド
VENUS ビーナス 2010年12月号 Vol.22 国際香りと文化の会 テーマ:バラ
VENUS ビーナス 2012年12月号 Vol.24 国際香りと文化の会 テーマ:庭園